履歴[2019年01月] -
Blog List-
センター試験の中間集計が終わる~得点調整は行わない~
2019年のセンター試験が終了した。1月23日には平均点中間集計を発表。今年は得点調整は行わない。- 広島国際大学
- 近畿大学工学部関連
- 広島大学
2019/01/26New! -
東広島市に子ども食堂がオープン
子ども食堂とは地域の人々が無料もしくは安価な値段で子どもに対して食事を提供すること。但し明確な定義があるわけではない。個人的には…- 地域情報
- 近畿大学工学部関連
2019/01/25New! -
東広島版DMOを2019年度に設立へ
東広島市は観光戦略をより勧めるため、DMOの設立の準備を始めた。東広島市には東広島市、福富町、安芸津町の3つ観光協会があり連携する事…- 地域情報
2019/01/24New! -
東広島市の待機児童がさらに増加の見込み
東広島市は待機児童の割合が県下でも高い。今年の10月から始まる予定の幼児教育・保育の無償化に伴い東広島市ではさらに待機児童が増える…- 地域情報
2019/01/22New! -
給付型奨学金が始まる~2020年度から~
奨学金の返済が滞る人が増えて自己破産に陥る人まで最近は出てきている。これでは大学に通っても意味がない。そこで新たに登場したのが給…- 広島国際大学
- 近畿大学工学部関連
- 広島大学
2019/01/22New! -
広島県が新大学を創設へ、場所は広島国際大学広島キャンパスが有力
広島県では広島県立大学の再編を進めている。現在の3キャンパス体制は維持したまま、新たに単科大学を創設する。場所は広島国際大学広島キ…- 広島国際大学
2019/01/21New! -
広島国際大学が外国人向けに介護の研修を行う
海外からも注目を集めている日本の介護。中国でも高齢化は進んでいる。- 広島国際大学
2019/01/21New! -
広島銀行でタブレットで口座開設できるようになります
広島銀行では営業店でタブレット端末で口座開設が可能となった。西条支店は2019年1月からの予定。西条南支店では2019年2月からの予定。- 地域情報
2019/01/21New! -
広島県の大学生の内定率が過去最高を記録
2018年11月末時点での広島県の大学生の内定率は77.8%で過去最高だった。企業の人出不足を背景に、近年は高い内定率が続いている。- 広島国際大学
- 近畿大学工学部関連
- 広島大学
2019/01/20New!