小規模特認校制度について
小規模特認校制度とは・・・
自然に積極的にふれあい、地域との交流を大切にした教育活動を行う小規模校が対象。
一定の条件があるが、市内全域から特別に入学・転入学を認める制度。
東広島市の教育制度についてのご紹介
皆さんはどんな小学校時代をお過ごしでしたでしょうか?
私は広島市立中筋小学校出身なのですが、1学年に4クラスあり、
児童数が1クラス40名前後の学校でした。
全校生徒は大体1,000人くらいの小学校です。
今はさらに地域の人口が増えていて分校したらしいです。
そんな比較的児童が多い所で過ごした私ですが、
今回の小規模特認校制度はそれとある意味、反対の小学校が対象です。
過疎化が進んでいる地域にも良い所がたくさんあります。
その小学校の教育方針などが親御さんの教育方針に合えば、その小学校に越境して通うことができる、という制度です。
おそらくその地域の活性化も含めた制度だとは思います。
対象校は下記の通り
東広島市立志和堀小学校
所在地:東広島市志和町志和堀3054
電話番号:082-433-2144
東広島市立吉川小学校
所在地:東広島市八本松町吉川365
電話番号:082-429-1054
東広島市立竹仁小学校
所在地:東広島市福富町下竹仁1300
電話番号:082-435-2304
東広島市立河内西小学校
所在地:東広島市河内町河戸828
電話番号:082-438-0800
東広島市立木谷小学校
所在地:安芸津町木谷4122
電話番号:0846-45-0275
通学が大変だとは思いますが、
教育方針に合えばとても良い制度ではないでしょうか。
児童が少なければ、先生も目も届きやすいですし、
自然豊かな場所での生活は豊かな人間性を養ってくれるかもしれません。
友達は一生の財産になるかもしれませんし、あえてお住まいの地域から
少し離れた所で生活するというのも成長の糧になるかもしれません。
東広島市にはこのような制度がある、という事を知って頂ければと思い、
この度ブログに書かせて頂きました。
皆様の子育てのお役に立てれば幸いです。
関連した記事を読む
- 2024/08/09
- 2024/08/01
- 2024/07/18
- 2024/07/11